昨日は友人に誘われて浜名湖の畔にある、
ライブハウス『WATTS』に行って参りました。
1階はアミューズメントストア
(私たちが行った時にはシャッターが下りてました)があり、
2階に続く階段を上るとざっと30名位は座れるスペースに、
ステージバック&サイドは大きくガラス張りにされて
奥浜名湖が広々と望める素敵なロケーション!お見事!
ステージ横にはドデカイスピーカーがドーンと4台が据えられ
ステージの後方にもいくつものアンプが並んでいました。
8月7日にここで夜通し行われる拓郎のつま恋ライブの
再現ライブの公開リハーサルみたいな感じで好きに練習して良いよ〜!
と言う事でステージを開放して戴いていました。
音響は実に良かったですね〜!ステージは元々広い方なのですが
機材が多いので大勢のグループではちと窮屈になります。
と言う事で私達もステージを借りて何曲か練習を行いました。

ドラムセットもあり、ジャンルは問わないライブが出来る様になっています。
来週参加するなんでモールさんの拓郎&揚水ライブで使おうかと思っている
曲を演奏してみました。
贈り物・花嫁になる君に・・・・など。
続いてハーモニクスの曲を数曲。
恋の歌・イムジン河・風・竹田の子守唄・・・など。
お次のグループですが、練習前に注文したお食事が
未だ来ていないと言う事で、もう少し練習をさせてもらいました。

お次のグループの食事も済んだところでステージを空けます。
次はかぜや姫と言う男性3人+まりちゃん(キーボード)の4人のバンド。
名前の通りかぐや姫のコピーバンド。
実に上手かったです。このバンドは9月に行われる
浜名湖フォークジャンボリーに私と友人のバンドと一緒の日に
出演されるとの事でした。

お一人お一人が皆さん十分な歌唱力とテクニックを身に付けていて
非常に完成度が高いグループでしたね。
お互いお初の顔合わせでしたが帰る頃には打ち解けて
いました。ウッドベースのパンダさん(名前は仮称)

サイドギターのこうせつさんギルドのヴィンテージ持ち。

リードギターのしょうやんコリングスのマホガニーバック持ち。

キーボードのまりちゃん(子持ち)

こんな感じでWATTSの夜は更けて行きました。^^;

5