「ライブカフェ・・なんでモールフォークジャンボリー 8月2日19:00〜」
バイク
静岡県浜松市にありますライブカフェなんでモール♪
http://www.nandemall.com/cafe/cafe-top2.htm
8月1日19:00からフォークジャンボリーが行われました。
今回は1番バッターでした^^;
]

当日の朝になっても決まらない選曲でした。^^;
hiroさんから『祭りのあと』をとのメッセージ戴きました。
しかもストロークでやりなさい^−?
え@@;ちと荷が重い。ハモニカも出来ません、
いつも爪弾く引き方が多いです。
拓郎さんみたいに出来ません**;
それと、『楽しんでやりなさい』とアドバイスもありました。
これはね〜、やっぱり大事ですね、肝に銘じいざ行かん!
と言う事で
@午前0時の街
A贈り物
B祭りのあと
C都万の秋
Dプカプカ
ノッケの歌はかなり声が上ずったけど
『楽しくやろう』と思いながら弾いて
段々と落ち着いてきました。^^;
それでも、ギターも歌も音痴な私でした。
ただ店内はとても良い雰囲気で
楽しく演奏と言う点については
hiroさんのアドバイスが最大限に活かされました・^^;

2番手はエメロンさん、
私の印象では山崎ハコの曲を演奏される方ですが
今回は英語の歌が多かったです。
特にはカーペンターズの曲、良かった!^^
歌は非常に上手いですね。

3番手、チャイナさん、2年くらい中国に住んでいらした方。
この方は場の雰囲気を盛り上げてくれる方です^^
ギターはヤマハのコンパスを使用されています。
良い音で演奏されますし、上手い^^。

4番手、くりーむさん
この方は非常に勉強熱心、一生懸命上達しようと努力されてる方です。
元々はクラッシックギターから覚えられたと言う事ですから
楽譜は用意周到、きっちり自分で分かり易いように準備されてます。
今回は中島みゆきさんなどを演奏されましたが、
『歌姫』これが特に良かったです。^^
お洒落なお母さん^^

5番目はみなみーずの皆さん、チャイナさん率いるかぐや姫の演奏が
多いグループです。
MCも非常に多彩。13回位の結成・解散を繰り返している
高校時代からのお仲間だそうです。

6番目、2つの赤い風船。
はぐれ雲さんと、すぅざんさんのユニット。
もう5年くらい結成してるとの事で息もピッタリ!
5つの赤い風船の曲をメインに演奏されてきたそうですが
違う曲にもレパートリーを増やしているようです。
以前すぅざんさんの歌った『風になりたい』が印象的でした。
はぐれ雲さんもギターはきっちり演奏される方です。

と、こんなメンバーでなんでモールの夜は更けていきました。
ライブ終了後もマスターやくりーむさん、前回演奏されたtoshiさん達と
待ったりした時間を過ごしたので帰宅したのは午前0時となりました。^^

9